レディミクスとコンクリート(生コン)のご注文方法をご案内いたします。総数量によって異なる購入方法がございますので、お客様のご都合に合わせてお選びください。
また、LINE公式アカウントで翌日の配達空き枠情報をご案内しております。是非ご利用ください。
去る6/21茨城県で新たにBETONBLOCK製造を行う仲間が増えました!
茨城県水戸市の関口建材株式会社さんです!
小型車両をメインに出荷をされている機動力のある工場さんです!
導入タイプは180.60.60サイズ!少し小ぶりでブロックのユーザーさんに扱いやすい大きさです。
導入のきっかけは今年に入ってから取り組まれた工場オリジナルサイズの残コンブロック、工場の整備の利用をメインにしながら売れるかどうか不安に思いながら製造されたようでたが以外に売れる。
ただ木製の型枠であったためメンテナンスが大変であったことから何かないかと探してたところにBETONBLOCKを見つけて頂き特徴的な凹凸などを評価いただき導入して頂きました。
茨城県内はこれで5社5工場で導入して頂いております。日本で一番BETONBLOCKが導入されている地域になります!ブロックのサイズ展開も県の北側は180.60.60のスモールスタッツ、南側はラージスタッツとブロックのユーザーさんも事情に合わせて利用できる環境が整い始めてます!
茨城県で残コンブロックをお探しならBETONBLOCK一択です!
すっかり梅雨入りしてスッキリしない天気が続いていますが悪くはないですね。
さて、これまでBETONBLOCK型枠は販売のみでしたが導入に迷われる生コン工場さんや、ブロックを使いたいけど近くの生コン工場で作ってないなどお困りのブロックユーザーさんに朗報です。
この度、本格的に型枠レンタルはじめます!
レンタル型枠のラインナップは160.80.80(1㎥タイプ)と160.80.40(0.5㎥タイプ)の2種類。
その他、仕切り板等のアクセサリーやクランプ等のアイテムも取り揃えております。
最低貸出要件はレンタル期間3カ月以上、型枠4個からとなっております。
この他、消耗品はご購入頂くことになります。また、弊社からご希望の場所までの往復運賃が実費必要になります。
160.80.80タイプを4個にクランプや仕切り板などフルセットでおよそ40万円程度(3か月)となっております。
BETONBLOCK型枠が気になっていたけど輸入してまでは・・・
買ったはいいが売れなかったらどうしよう・・・
ブロックの引き合いはあるけど型枠がない、買うほどではないし・・・
ブロックを使いたいけど作っている工場が遠すぎて運搬費がかかりすぎる・・・
等々、様々なお悩みをお持ちだと思います。BETONBLOCK型枠をレンタルして一度お試ししてはどうですか?
月に100万円近く処分費がかかっているのなら試す価値は十分にあるのではないでしょうか?
やるなら今です。
残コンはチャンスです!
お問い合わせお待ちしております。
千葉県初上陸、佐倉エスオーシー株式会社さんでBETONBLOCKの製造がはじまります!
佐倉エスオーシーさんでは以前から大型ブロックや床板、カーストップなどのコンクリートブロックを製造販売されていましたがブロックにさらなる付加価値をつけるためにBETONBLOCK型枠を導入されました。
今回導入されたのは120.60.60サイズでブロックを使うユーザーさんには扱いやすい約1トンほどのサイズになります。
また、日本初導入のスラブ(床板)型枠を導入されましたので今後の展開が楽しみです。
BETONBLOCKで残コンを有効な資源に変えましょう!
千葉県でBETONBLOCK買うなら佐倉エスオーシー株式会社さんで決まりです!
ご予約ご注文はお早目に!
株式会社 泰慶
〒651-2142 兵庫県神戸市西区玉津町二ツ屋99-5
FAX:078-917-3437
【アクセス】
電車:JR明石駅
バス:神姫バス 西建設事務所前
車:第二神明玉津インターより西へ5分